タイニーハウスのお祭り【小屋フェス】に行ってきた!


スクリーンショット 2015-07-31 16.15.49

こんにちは、「U26たてもの2課」のヤマモトです。

 

僕の理想の暮らし方の1つに

小さな暮らしがあります。

 

手を伸ばせば、取りたい物に手が届く、

部屋いっぱいに好きな本を置いて、

好きな音楽聞きながら、

コーヒー飲んで、だらだら過ごす、

 

そんな場所が欲しいなと思っています。

 

 

 

今日は、そんな暮らしが出来るのでは、と思い、

長野県で行なっている、小屋フェスに行ってきました。

 

詳しくは、こちらもどうぞ。

小屋フェス https://sumika.me/koyafes/

 

 

0.そもそも小屋フェスとは。

スクリーンショット 2015-07-31 16.11.59

広場を囲むように思い思いの小屋が建ち並ぶ、小屋の祭典でした。

今回、小屋フェスを手がけるのは、家作りの専門家と出会える株式会社SuMiKaさん。

以下、抜粋

 

ぼくらが心地よく暮らすために必要なことは

案外、小さなことなのかもしれません。

 

住まいもきっと同じで

小さな家で、誰と、どんなふうに過ごすか想像してみると

心地いい暮らしのヒントがみえてきます。

 

小屋フェスは、

小屋があったらしてみたい

と思ってた暮らしを

まるごと体験できるお祭りです。

 

つくり手も住まい手も、みんな一緒に小屋で遊ぼう!

参照:小屋フェス(https://sumika.me/koyafes/

 

素敵ですよね。

 

大きさに関係なく、

例えば小さいものでも、

満たされるのかもしれません。

 

 

 

1.何がどうフェスなのか

スクリーンショット 2015-07-31 16.16.15

その実、僕も何をしているか知らず、

「小屋フェス行こう」

「じゃあ、行こう」

と響きだけのイメージで、

誘われるままに行きました。

 

 

で、フェスとの事で、アーティストが来たり、

飲食店が出典していたりもしていたのですが、

 

冒頭にもあった通り、

小屋フェスでは、実際に小屋作りが出来るんですよね

 

1人でいきなり「よし、じゃあ小屋作るか」って言うのも、

なかなか出来ません。

 

実際、初心者で小屋を建てるまで、

モチベーションを維持し続けるのは至難の業です。

 

しかし、その日集まった人と一緒に、

プロに教わりながら、小屋を建てていきます。

スクリーンショット 2015-07-31 16.13.24

確かに、夏だし暑いのですが、

徐々に小屋が建つ様子は、見ていて気持ちいいです。

 

スクリーンショット 2015-07-31 16

できました。ハンモックを吊るしました。

ぶらぶらするの、結構気持ちいいです。

 

 

2.家族連れも多い小屋フェス

スクリーンショット 2015-07-31 16.15.11

ちなみに、

小さいお子さんを連れた方も、

多く参加されていました。

 

時間や日によって、ワークショップがあり、

ハンモックを作ったり、ネームプレートを作ったり、

と楽しそうです。

 

愛媛から東京に来たのですが、

都会では親や自分が工具を持つ事なんて、

ほとんどないですよね。

スクリーンショット 2015-07-31 16.14.11

こちらのキッチンも手作り、かわいいですよね。

実際に、自分で作ってみる、という経験は

住宅の構造やモノの造りが分かるので、

他のものにも応用できます。

 

 

 

もちろん、ワークショップだけでなく、

展示用の小屋もあります。

 

3.どんな小屋が見れるのか

スクリーンショット 2015-07-31 16.14.59

展示された小屋は、20棟もあったのですが、

一口に小屋と言っても、

意味するところは様々で、

・書斎のような小屋

・実際に暮らせる小屋

・変わった形の小屋

などなど。

 

 

 

スクリーンショット 2015-07-31 16.14.28

個人的に好きな小屋は、

畳の会社が作った、小屋。

 

じゃぱみのこや、というそうです。

 

床が畳なのはもちろんのこと、

天井が畳だったり、

障子の代わりに、い草の扉が入っていたり、

とすごく気持ちよくて、

中に入って寝転がっていたのですが

風が抜けるたび、

い草の良い匂いがします。

 

 

スクリーンショット 2015-07-31 16.12.45

面白い事に、その場で小屋も買えます。

40万円から300万円と値段は様々、

実際に買って行かれる方も、多いようで、

ひとつのブースで12棟売れた、とか。

 

 

 

 

4.どんな人が来ているのか

スクリーンショット 2015-07-31 16.15.32

いろんな人が来ていたのですが、

小屋を作られた方の中には、

建築が専門じゃない方も居られます。

 

例えば、林業の方が間伐材をふんだんに使ってみたり、

先ほどの畳の方は、畳の会社の方だったり。

 

がつがつ売る、という感じではなくて、

「この板、実は私が張ったんですよー。」

と展示している方もどことなく誇らしげ。

 

いろんな小屋があって、

庭に構えたり、地方の安い土地を買って、

別荘がわりに構える事もできそう。

 

家族が増えたら、小屋を買い足し、

つなげたり広げたりするのも、

楽しそうでした。

 

 

5.料理とお酒と音楽と

スクリーンショット 2015-07-31 1.57.37

フェスの料理もいろんなものが出ていて、

僕はイノシシ食べました。

 

スクリーンショット 2015-07-31 2.00.40

 

もちろん、フェスなのでアーティストも来ます。

残念ながら、 僕が行ったのは平日だったので、

ライブは、やっていなかったのですが、

土日はやっているようなので、是非行ってみてください。

 

 

都内から、車で約2時間ちょっとですが、

気温は都内に比べるとやや涼しめでした。

 

僕が行った日、

夕立が来たのですが、

雨が降れば、それぞれ小屋に入り、

会場に流れる音楽を聴き、

ビールを飲み、雨が止むまで、

話をして。

 

写真だけで表現するのは難しいのですが、

フェスと言いつつも独特のゆるさのある空間でした。

 

 

 

ちなみに、すぐ近くには温泉もあるので、

着替えがあれば、汗をかいても平気でした。

 

作りたい人も、作って欲しい人も、

1人の方も、家族の方も、

オススメのフェス。

 

8月2日(日)までのようです。

詳しくは、こちらからもどうぞ

https://sumika.me/koyafes/